もうこれ以上、手を加えようがない位の
「良い家」を創っています
友和ホームが考える「良い家」とは、家族が健康で暮らしやすく、
より質の高いライフスタイルを送ることができる家です。
そのために欠かせないのが素材や設計。そして何よりそれをカタチにする技術を持った匠の存在。
すべてが調和することで、友和ホームクオリティの「良い家」が完成します。
友和ホームが考える「良い家」とは、家族が健康で暮らしやすく、
より質の高いライフスタイルを送ることができる家です。
そのために欠かせないのが素材や設計。そして何よりそれをカタチにする技術を持った匠の存在。
すべてが調和することで、友和ホームクオリティの「良い家」が完成します。
室内全ての壁やクローゼットの内部にも、「珪藻土」または「天然漆喰(しっくい)」を使用しています。
珪藻土や漆喰は、家の中の湿度を快適にコントロールします。さらに、有害物質を吸着するなど、アレルギーを起こしにくい環境を維持します。
調湿機能・消臭性能に加えて、特殊配合した自然由来の素材によって、カビや細菌を吸着し増殖を抑制する抗菌・抗ウイルス効果がある当社オリジナルブレンドの珪藻土も採用しています。
フローリングには肌ざわりの良い「無垢材」を使用しています。
夏はベタつかず、冬はやさしい温もりを感じることができ、一年中裸足でも快適に過ごすことができます。
人気の白樺や樺ザクラなど、内装に最も適した無垢材を選んで使用します。
気密性の高い現場発泡のウレタン断熱を、手作業で丹念に吹き付け施工しています。
発砲ウレタン断熱の家は、暑さ・寒さによる外気の影響を受けにくく、高い省エネ効果を発揮します。
※ お客様のご希望、或いは現場の状況によって、グラスウールを使用する場合もあります。
窓や庇(ひさし)の位置は、室内の明るさ、暖かさに大きな影響を及ぼします。
友和ホームの家は、立地条件を分析して導き出したプランにより、夏の日差しはカットし、太陽の低い冬でもふんだんに光を採り入れて自然の暖かさを保ちます。南側の大きな窓に対して北側の窓は熱気を逃すなど、冷暖房のコストを極限までカットするエコ仕様です。
室内の暖かい空気は上にのぼり、外へ逃げようとする性質があります。
この性質を活かして、下から上へ空気の流れが生まれるよう、窓の位置を計算。
最適な位置に窓を配置することで、風が無い時でも新鮮な外の空気を室内に取り込み、いつでも気持ち良く生活することができます。
熱交換換気扇は外気を室内の温度に近づけてから内部に取り入れます。室内の空気から熱を回収し、外気をこの熱で温めてから取り込むことで、室内の温度を一定に保ちます。
そのため、冷暖房効率が下がることがなく、光熱費を抑えることができます。
冬は乾燥した冷気に、熱と湿度を移して取り込むので、室内の急激な乾燥を防ぐ効果もあります。
家族が集まるリビングは、暮らしに欠かせないスペースですが、同時に、キッチンや家事室、クローゼットや洗面所も、日常の生活を快適に過ごすために大切なスペース。
友和ホームでは、無駄な動きを生まない「スムーズな生活動線」を重視した上で、最適な間取りをご提案しています。
これによって家事が効率よく、さらに空間を有効に使った暮らし方が実現します。
ランドリースペースや生活用品のストック収納など、暮らしに必要な機能を備えた家事室を積極的に採用しています。
キッチンからの動線、洗濯の流れなどの生活行動を予測しながら検証し、さらに現場で棚の位置や高さなどをその都度細かく調整することで、使い勝手の良い家事室が出来上がります。
在宅勤務、テレワークが特別なものではなくなる時代。PCが設置できて仕事に集中できるスペースが必要になります。
友和ホームでは、棚、電源など、必要な機能を持ったワークスペースを間取りに加えています。
クローゼットや収納には、オリジナルの可動棚を設置しています。間取りに合わせて作る造作家具は、無駄な空間を生まず収納を助けます。
どんな高さにも調整できるので、使い方を選ばず、収納力も抜群です。
全居室の窓
選べるオーダーカーテン
全室
デザイン照明
デザイン洗面台
可動式室内物干し
オール電化
食洗機付システムキッチン
シーリングファン
ステンドグラス
ニッチ/飾り棚
無垢材カウンター
練り上げたプランをもとに描かれた設計図を、「人の住む家」に組み立てていくのが、選りすぐりの職人で構成した友和ホームの施工チームです。
現場監督を中心に、大工、左官、電気工事、エクステリアなどそれぞれが厳しいプロの目で現場を検証し連携しながら、建築が進行します。
「実際に暮らして不便はないか?」
友和ホームの現場では、それぞれの職人が日常的にそこで暮らす人のことを考えながら施工にあたっています。そのため、施工後に大きな不具合が生まれることはありません。
ひと手間加えることで使いやすくなるなら、その手間を惜しまない。
棚の高さから、間口の広さや形状まで、どんな仕様にも対応できる技術力の高い職人が現場を支えています。